SSブログ

Kamui Rock in Cape Kamui, Shakotan Peninsula /Japan

鉄人の憂鬱... [日記]

blog1814sub.JPG   北海道ツアーに続く九州ツアーも無事に終了し通常の業務に既に戻っています。しかし、まるまる1ヶ月も、メールのチェックは継続していたとはいえ、業務から離れていたので、それをキャッチアップするのと、それ以前の体調に戻すのにリハビリが必要な様です。というのも、少しジョギングをしてみたところ筋肉痛で...筋トレメニューやゴルフレッスン復帰を行う前にこの状況で、先が思いやられています。 両ツアーから戻り、検疫期間!?もほぼ終了し、それらしい症状もなさそうなので、GoToキャンペーンに事後申告。ちなみに未だ勤務先や近い周辺には第一号陽性者はオフィシャル?には出ていないので今も緊張感は漂っています。
blog1815sub.JPGblog1816sub.JPG
   さて、両ツアーのレビューとしては、単純ですが、ほぼ予定通り行程をマネージ出来た事。初めて訪問する地域ばかりで、且つ、3週間超の長丁場にもかかわらず、距離や地域感覚が全くないなかの一人旅。もちろん、ネットで情報を集めながら構築したスケジュールではありますが、ネットはすごいというべきか、或いは、それを実行した気力、体力、そして精神力か、或いは双方のシナジー効果か!?
と思いを巡らすよりも、やはり感覚としては、かなりタイトな予定でした。ただ、北海道は、欧州と景色が似ており、毎日クルマで各所を転々とするという旅程自体が、かつて業務で欧州の客先を回っていたのとダブり、非常に懐かしかったし、そういう風な旅程に慣れてたという事かもしれません。
blog1817sub.JPGblog1818sub.JPG
   石川県の千里浜、そして、苫小牧に上陸、納沙布岬、宗谷岬、利尻島、旭川、美瑛、富良野、帯幌、襟裳、札幌、小樽、函館、松島、仙台、東京、阿蘇、桜島、鹿児島、宮崎、霧島、熊本、湯布院、福岡市と綴喜、走行距離としては、北海道ツアーで4,600km、九州ツアーで3,200km。ちなみに、On Board Computerではなく満タン法で計算すると、平均燃費は16.84km/l、平均走行コストとしては、1km当たり6.3円という数字が出ています。比較対象としては、小樽、積丹半島をツーリングした2輪車であるYAMAHA TRACER 900では、399.3km走行し、ハイオク指定ながら同じく実燃費で、25.9km/l、走行コストは、1km当たり5.37円となりました。さすが、TDIエンジンです、バイクにも迫る走行コストを記録かな!? ちなみにこのディーゼルエンジンは北海道に限ると20km/lを上回る高燃費を記録していました。これにはさすがにびっくりです。
blog1819sub.JPGblog1820sub.JPG
   これだけの距離を一人で運転するとなると、たとえ、欧州滞在時につちかった長距離ドライブ経験はあるとはいえ、ACC(アダブティブクルーズコントロール)は非常にありがたかったです。細かい機能的にも、これだけ長距離を走ると、ブレーキを踏まない限り、アクセルワークだけではACC機能がキャンセルされないというのもありがたかったです(これはAudiだけなのかどうかはわかりませんが)。ナビの機能ですが、スマートフォンのアプリで検索ピックアップした行き先をQ5のナビに転送する機能があり、これも非常にありがたかったです。前日、案内本から行きたい場所をピックアップし転送しておく。あとは、Q5サイドでそれらを呼び出して目的地に設定しながら各所を回るという具合です。また、ロングドライブのエンターテイメントとしては、以前紹介した社内WiFiを使ったタブレット。もちろん、基本音だけで楽しんでましたが、これもありがたかったですね。しかし、YOUTUBEよりも、事前にテレビ番組を撮りためていたものを一気に再生する方が楽しめました。YOUTUBEは広告が入るので..逆に、クルマのフロントがムシだらけになったり、雨、霧でボディが汚れてもすぐには洗車できないというのが残念でしたが、致し方ないところです。
blog1821sub.JPGblog1822sub.JPG
   さて、タイトルです。長期リフレッシュ休暇でスカッーとしてるのに何が憂鬱だと指摘されるかもしれませんが、実は、本日、誕生日でもあるのですが、Xデーを迎えました。Xデー!? 雇用形態が変わる日とでも書けば、イメージいただけるかと。とうとうこの日が来たのかと。明日からもいつもの様に出勤し、見た目も仕事も何も変わらないので...。
blog1823sub.JPGblog1824sub.JPG
   このブログでも周知の様に、一貫して海外が仕事場でして、入社1年後の秋に東ドイツ・ライプチヒで開催された国際見本市に参加したのが人生でも初めての海外、そのまんま、西ベルリン、ウィーン、プラハ、チューリッヒ、パリと周遊し、大感激しすぎて、トラベラーズチェックをライプチヒで紛失、恥ずかしながら、それがそのまま戻って来た(東ドイツはまだ平和な国だった!?)というレジェントまで作ってしまいました。そして、今日までで、300回超の海外渡航と、一部もう存在しない国や地域もありますがのべ約80ヶ国を訪問しました。至近では今年2月の海外ロード。それを最後にコロナで情勢も大きく変わってしまったのは既知の通り。そして、海外渡航も制限が加えられたままで、先が全く見えない事もあり、渡航のモチベーションも明らかに下降気味...そして、この先海外ロードのチャンスがあるのかどうかも未定...が憂鬱なポイント。
blog1825sub.JPGblog1826sub.JPG
   逆に、コロナで足止めされて、既に半年日本に居すわざるえない状況ですが、不思議なモノで、今まで無かった事が、ここどとばかりにまとめて起こりました。本人の人生初めての入院、手術。これもだらだらとロードに出てればエンジェルフライトで帰国となってかもしれないし、そして、今まで祖父母を見送る事は出来ませんでしたが、少なくとも先月親父をおくることが出来た事。こんな偶然を思うと、ここまで無事故で、現地で何かに巻き込まれる事もなく、また、業務に穴を開けずに海外ロードを続けられた事を思うと、俺はモッテイル的な事を思わずにいられません、それがアイアンマンにつながるという事で...?
blog1827sub.JPGblog1828sub.JPG
    そういうわけで、全く予想も出来ない状況で迎えた節目の夏。今後は、より自身に費やす時間が取れそう...かな?...その一つとして今更ながらのDiscover Japan...悪くありません。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。