SSブログ

Kamui Rock in Cape Kamui, Shakotan Peninsula /Japan

Time flies... [日記]

blog2369sub.JPG  ...like hypersonic missile !?
   もう1月も末となりました。最近は、日時が過ぎるのが早くて、矢のごとしどころか、最近巷ではやりの超音速ミサイルの速度に匹敵する様な感じもします!?
   同じく早いのがオミクロンの感染速度。今までとは違う飛び道具的な拡がり方。そして、とうとう来週から在宅勤務が復活となりました。それに来週は2月なのに日の出の写真じゃ、ちょっと放置しすぎかとも思い...。  さて、年が明けてからの近況としては、比較的暖い週末を見つけて、昨年の御朱印ツーリングシリーズ以降、ゆうに1ヶ月以上ぶりにバイクのエンジンを始動。そのまま、インカムで音楽を聞きながら近所をゆるめのツーリング。これが2022年の初バイクとなりました。セルも一発で始動したし、エンジンの調子も上々、自然災害がもし発生した時の移動手段として大いに期待しているので、こうしてたまに様子見と、タンクのガソリンをすくなくとも半分以上いれておきたいところです。これは阪神大震災が起こった1月だからこそかも。もちろん、もう一台のリトルカブ(改)もチェック。こちらは、セルはまわらず、キックで始動。でも走行は問題なし。タイヤの空気を少し補充したくらいで。
IMG_3386.JPGIMG_7483.JPG
  そのゆるいツーリングの途中、久々にアウディのディーラーへ。今回は、卓上カレンダーに加えて、壁掛けタイプのカレンダーを頂く。しかし、バイクで運べるサイズではなく、「後で自宅にお届けします」と言ってもらえたのでお任せすることに。このカレンダーですが、毎年、"Audi in Harmony with Nature 2022"というタイトルで、アウディの車両と日本のどこかの風景の写真であり、行ける範囲であればその撮影地に行くのが楽しみ。ここ数年でいえば、北海道・稚内、大阪・北加賀屋など。
   本題の納車に関しては、オーダーしてから3ヶ月が経過。特に納期に関する情報はありません。次は春になったら聞いてみましょうか。ドイツのサイトでは、変わらず8ヶ月という表示だし、販売台数世界1位、いや2位のVWグループの部品調達力に期待しましょう。
blog2374sub.JPGblog2373sub.JPG
   さて、昨年末から行っている不要品の廃棄ですが、愛車Moveくんで既に7往復も自治体の焼却場に搬入済み(我が自治体は、一部のアイテムを除いてほぼ何でも無料で引き取ってくれます)。そして、とうとう自身の書斎横の納戸に手を付ける事にしました。そこは、さながらトレジャーボックス。海外ロードのツールはもちろん、現地からの戦利品、趣味のアイテムなどで、もう何をおいてるのか本人も覚えておらず、中途半端に荷物の出し入れだけは行ってきたので、散らかり放題で足の踏み場もないほど。基本、モノは捨ててないのが理由でしょう...。当分は宿泊を伴う旅行に行くことはないだろうし、思い切ってディギングを開始しました。
IMG_7498.JPGIMG_7500.JPG
   まず、納戸の中に入って作業するスペースを確保するタメに、大物、例えばスーツケースとか鞄・袋類を別の空いた部屋に移動させる事から。そうすると、Rimowaだけで10個。これはブログのネタになりそうなので別に検証する事にします。その他にも、今まで使ってきたTumiやその他鞄・袋物、アナログのオーディオ機器、アマチュア無線の機器等々。CやFクラスに搭乗時にもらえるオーバーナイトキット群、飛行機やホテルで入手したスリッパが山の様に出てきました。それになぜか、時計、電器製品、ガゼットなどの空箱類も多かった。
IMG_4641.JPGGolf 2.jpg
   ところで、ゴルフに関しては、週2回のレッスンを維持し、週末自宅庭で粛々と打っているという状況。正直、野球をやってたんで、もう少し楽に旨くなると思ってたのに思う様にいきません。今は、特にドライバーに注力中。そして、この寒い1月も、年が明けてスグに、寒さにめげずに生涯5度目となるコースへ行ってきました。まず、こんな寒中にプレーするようなゴルフウェアなんて持ってるワケもなく、手持ちの機能素材ウェアをレイヤーにしてなんとか。しかし、自然の力に勝てませんでした。午前中はグリーンがほぼ凍ってるし、午後はその氷が溶けたのか、全くグリーンでボールが弾まない。今までのベストスコアを更新したものの、100切りには届かず...。ちなみに20人で行って、未だ初心者ハンディにも助けられ、11位...。まだまだ精進が足らなそうです。
   という風な生存証明でした。また、機会があればアップする様にしますが、今のコロナの情勢と、長距離を移動するアシがない現状では、やれる事が限られるので...、逆に、在宅勤務が増えれば、そちらの方向の物事がすすみそうではありますが...。
nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

summilux

こんにちは、初めまして。
私と同じ境遇の方がいらっしゃると共感しながら長年拝見しています。私は西欧・北米中心に年に半分の海外生活を20年あまり続けてました。
ロシアは市場性調査でモスクワ近郊に一度訪問しただけですがインパクトありましたね!
一昨年リタイヤし年金生活者の仲間入り、あふれるほど自由になる自分の時間を満喫しています。
家内には、「社の言うなりに70まで働いてたらあんた廃人だったね、引退して正解だよ。」と褒められる?始末です。
在職中は慢性的な時差ぼけ対策のツール化していたゴルフ。引退後は気合を入れて練習し直していますが筋力低下、足腰衰え・・・言い訳だらけです。
過去の生活で買い集まったモノをボチボチ整理、いつの間にか増えていた機械式腕時計から処分しています。
実際AppleWatch1本で事足りるんですからね。
自分を刻んだRIMOWAスーツケース、これも三個ほど残して処分しました。
80才まではゴルフ出来る健康な身体で、エージシュート達成するんだ、という無謀な願望を抱いています。
主様もご健勝ください。
by summilux (2022-02-03 11:45) 

きんちゃん

summiluxさん、コメントありがとうございます。
res遅くなりすみません。でも、現役の時代からお声がけ頂ければ、楽しいコメントをいただけたのではと思ってしまいます。私的には時差ぼけ解消は、野球かソフトボールでしたが、とにかく始めたばかりのゴルフではありますが頑張ってみます。もちろん、基礎体力維持にも気はつかっています。走ったり、重いモノ上げ下げしたり...。
   しかし、持ち物を減らすのはなかなか踏ん切りがつかないというか、しかし、コロナで割り切れるものもありまして、ちょっと助かってはいますが。ただ、AppleWatchは、フェイスが四角いし、腕時計としては受け入れがたいものがあります。やはり針式でないと...。
   今後とも機会があればコメントいただければと思ってます。
by きんちゃん (2022-02-17 10:08) 

Summilux

きんちゃんさん
お返事有難うございます。
コロナ禍で2年前の二月、デンマーク、スロベニア、イタリアが最後の出張でその後テレワークを経て引退しました。当時フィレンツェは中国人観光客で溢れかえってましたね。私は人混みを避けてましたが。
そうなんですAppleWatch、あんなの時計じゃねーよ、と拒絶してました。
引退後は健康第一、もし動けなくなって家内が面倒見てくれる保証なんて??なのです。
歩数、心拍数、心電図、血球酸素飽和度、歩行非対称性、睡眠、転倒を検知してSOS発信などの医療器具並みの機能があり、iPhoneとの連携取れてるから便利です。iPhone にインストールしたゴルフコースデータからAppleWatch でグリーンまでの距離が分かるからレーザー距離計不要。windyというソフトで風速風向迄分かるのですね。もう手放せません。
小学生の頃放映されたスーパージェッターというアニメ番組ご存知でしょう?マッハ15で飛び回るヤツです。
流星号応答せよ!と言う少年時代の夢が叶った瞬間です。

多少寂しい気もしますがカウントダウン人生、エンジョイしなきゃね。
ではご健勝下さい。
by Summilux (2022-03-08 15:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。